新型午睡センサーの出荷検査の方法を改善したお話 | ユニファ開発者ブログ


こんにちは。QAエンジニアの大橋です。 ユニファはこれまで、保育現場の安心・安全を支えるIoTデバイスとして「午睡センサー」を提供してきており、新型機は2025年6月から運用を開始しております。過去の記事で開発について午睡センサー開発記を公開しておりますが、今回は出荷検査工程で検査方法を改善したお話と、改善にあたって調査した事をお話しようと思います。 (午睡センサーは、決められた検査が全て合格している事を確認してから出荷しております。) 内容としては、「新型午睡センサー自体ではなく、出荷時実施の検査方法に課題があり発生していた事象に対して、検査方法を変える事で事象を改善できた」というお話となり…


Source link

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。